マウィミウオの世界

美魚の生活雑記録

筑波山レポート

f:id:mauymiuo:20170922072322j:plain美魚はTXに乗って、漁太郎と安魚と3人で筑波山に向かった。
つくば駅から、1時発のシャトルバスに乗る。隣の席のおじいさんが、筑波山が車窓から開けるタイミングを教えてくれた。笑うと歯が四本しかない。何故かマレビトみたいに見えた。
筑波山をこんなに間近に見たのは初めてである。大きな赤い鳥居が緑の中で一際目立つ。そのおじいさんや、大半の人は筑波山神社入り口で下車。終点のつつじヶ丘まで、バスはゆっくり登って行く。カーブの度に麓の景色がチラチラ見えるだけで気分は高揚する。

そして、到着した美魚たちを、山腹の大きなガマがお出迎え。大きな観音様、大きな大黒天、大きな大仏。みんな面白おかしくて好きである。筑波山は、がまの油が有名らしい。それ故か至るところにガマである。ここからロープウェーで女体山に登れる。

ロープウェーではいつも来てそうな軽装のおじさんが二人。あとは美魚たちだけだ。霞ヶ浦が見下ろせる。あれなんだろう、と話しているとツルツル坊主のおじさんが
霞ヶ浦だよ」
と教えてくれた。遠く、つまようじのようなスカイツリーも見分けられたことだ。

ロープウェーを降りて、石段を登る。山頂付近は青っぽい岩を積み重ねたもので、よく滑る。
山頂のイザナミ神社にお詣りする。ハイキングコースの先には男体山がある。そちらにはイザナギ神社があるそうだか、時間の都合でお詣りを断念した。山頂から下界を見下ろすだけでも気持ちがリセットされる気がする。霞ヶ浦を教えてくれたおじさんは、既に特等席の突端の岩に腰掛けていた。今度はこの人が天狗に見える。ここの岩もすべすべなので注意が必要である。あっ、目の前で男の人が滑って転倒した。カメラが水溜まりに……。

遠景の美しい筑波山。3歳児の安魚を連れて、ゆっくり登るのにぴったりである。平日なので人も疎らである。途中がまの形をした岩があり、小石を口に入れると金運がアップするそうで、美魚もチャレンジする。投げ上げるので難しい。小さい石に変えると成功した。欲張るなと言うことか。

女体山を降りると男体山まで平坦な場所が開ける。ケーブルカーもここから乗れる。食堂のソフトクリームで小休止する。もう5時が近い。既に店じまいが始まり、男体山の影が広がり始めると肌寒い。

ケーブルカーで下山し、筑波山神社にお詣りをする。美魚のお目当てはここである。風格のある美しい本殿。こちらにお詣りに来られることが既にパワーなのだと感じる。境内を散策するのも楽しい。裏手に大杉を見上げる。抱擁し、生命力を分けて頂く。
ケーブルカーで降りる途中にも大きな杉が何本も見えた。こんな杉をいつか大きな神社を作るのに使うのだろうか。査定人が全国行脚して探すと言うのを聞いた事がある。

参拝を済ませて、ゆるゆると境内を降りて行く。筑波山神社入り口のバス停に向かう。
大きな赤い鳥居の中に、美しい夕陽がすっぽり収まっていた。今日も一日太陽の恵みは惜しみなく降り注がれた。見上げる空には、いつも龍の形をした雲がある。
神とは太陽だな、と、この頃美魚は感じる。これまで太陽は日焼けをさせる憂鬱なもので、日差しを避けることばかり考えていたが、今は多少肌が焼けても毎日パワーを体感したいと思うようになる。一応日傘は差す。

パワースポットと呼ばれる場所は巡るだけ御利益がありそうで楽しい。
だが、時々そのフトコロで働く人たちの無感動な表情が印象に残る。パワースポットで毎日働いていても、それはただの日常に過ぎないのか。お土産店や食堂の店員さんや、係員さん。パワーに溢れているようには見えないこともある。生業なんてものは単調に過ぎないものだが、覇気のなさが気になる。余計なお世話だ。
物見遊山は本人にはリアルが充実かも知れないが、美魚はあまり浮かれすぎないようにしたいと思う。f:id:mauymiuo:20170922080659j:plain

大山詣で

f:id:mauymiuo:20170915093841j:plain
旦那さんは幼い頃、父親とよく相模の大山に登ったそうである。
父親や、家族と出かけた記憶が沢山あり、羨ましい。
旦那さんが仕事を辞めたので、
毎日美味しいご飯が出てくる。
美魚は料理は苦手である。
ふらりと散歩がてら毎日出掛ける。
虎の子の郵貯で、買い物したり、なんかもう3億円を使っている気がしてくる。

先日もふらりと小田急線に乗って、
大山阿夫利神社にお参りをした。
山に行くと心が開く気がする。
伊勢原駅からバスでケーブルカー駅まで行き、
もう乗れるのかと思ったら長い石段を登る。
両脇にずらりとお店が並んでいて、
近場であることを忘れさせる。遠い観光地まで旅をしたようで楽しい。
ケーブルカーに乗るのは四年ぶりである。
四年前箱根の強羅温泉に行くとき乗ったなあ。
そしてお土産は安魚だったなあと懐かしく思い出す。

大山阿夫利神社下社に、
安魚の3歳の報告と健やかな成長を願い、
美魚はちゃっかり引っ越しも祈念する。
ゴマ木のお炊き上げに引っ越しましたと過去形で書いてみた。相変わらず引き寄せにこだわる。
安魚がその間に引いてきた御神籤は大吉。
美魚は霊験を早くも感じていたことだ。
願いごと、時来れば叶う。
家移り、急がぬがよい。
急ぎたくても今は急げないが。
神泉も頂く。大山のパワーが染み透るようで元気が出たことだ。

大山に行ってから数日間、
山の緑を反芻して楽しむ。安魚もまだ小さいので下社のみのお参りであったが、
いずれは本社に詣でたい。
大山阿夫利神社には人を元気にさせるパワーがあるようだ。
今旦那さんは毎日家にいて、
現実には収入ゼロ。
なのにこんなに楽しいのはなぜだろう。
不思議なくらい不安がない。
貯金て、大事だなぁ。
やっぱり、大山詣でのお陰かなぁ。

無為に与えるスペース

f:id:mauymiuo:20170923091512j:plain
美魚は7月から今日まで家を買うためにせっせとお金を作ってきた。
自分で銀行口座を開設して、毎日預金をする。
既に3億円は目前である。
お金は全てフリーペーパーや広報、チラシ、古雑誌など、紙なら何でも一万円サイズに切り取り、
100枚の束にした。
上皮だけは万札にしたいところ。
アタッシュケースに詰められた偽の身代金みたいなやつ。
でもそんなに現金がないので諦める。
冷静になれば馬鹿馬鹿しくて涙も出よう。
だが、美魚は本気で3億枚近くを数えたことだ。
もう何も手に付かない。
紙は全てお金に見えた。紙は神である。
段ボール二箱がぎっしり札で埋まっている。
さあ、金なら持っている。
お金は有るところにしか流れてこない。
お金が欲しかったらあるように振る舞え。
など、引き寄せの本には書いてある。
美魚は素直に実行した。
あとは忘れておくことである。

旦那さんが突然仕事を辞めたのも引き寄せの一環だろうか。
引っ越すときは辞めてもらうつもりだった。
だが、午前中にいきなり帰ってきて、
「会社辞めてきた」
は、ちょっとだけ驚く。
「へーっ……何で?」
「支店長とケンカしたから」
「ふーん…」
接ぎ穂がないのでそれきりである。
安魚はおたんがずっと居るので楽しそうだ。
美魚は3億円くらいお金を作って気が済んだことだし、また絵を描き始めることにした。
ペンでコツコツ描いていく。
タイトルは
無為に与えるスペース
https://mauymiuo.thebase.in

言霊とたわごとの違い

f:id:mauymiuo:20170908071935j:plain美魚は引っ越しがしたい。いろんな不動産サイトを眺めて家探しをするのが楽しい。昔住んでいたアパートの側に、8480万の物件を見つけた時は、毎日画像を眺めて妄想に耽ったことだ。思い続け、夢にも見る。実際その家の外観も見に行ったりして、もうすっかり住んでいるつもりでいた。が、売れてしまった。8480万の家をリアルで買える人がいるんだなあと改めて感嘆の声をあげたことである。
固定資産税や都市計画税で毎月20万近く払うなんて馬鹿馬鹿しいと貧乏人は思う。昔住んでいた部屋の家賃は64000円で1Kだった。その目と鼻の先の128平米の家は、中古でこの値段。あの頃何気なく歩いた家並、その持ち主たちがアパートの住人のゴミ出しにうるさい理由は、高い税金払ってるせいだったのだろうか。
毎日家探しをしていると、安魚もあれこれ口を出し始める。散歩中にマンションを指して
「安魚あの家がいい」
などという。
「マンションはやだなー他人が多すぎるから」
美魚が答えると漁太郎は
「イメージが貧困だね。安魚はあれ全部っていってんだよ」
と訂正する。あー、確かに。
美魚は4Kでいいのである。3人分の個室と居間があれば、リビングダイニングなど要らない。和室がひとつあればちゃぶ台を出して、寝るときは布団を敷くから。5LDKSなんて家は元から広すぎる。
漁太郎が仕事で留守の間に物件を見ながら、早く引っ越ししたいねーと言いすぎたと思う。安魚もその気になってしまった。帰ってきた漁太郎に
「引っ越すときあれもってっていい?」
「引っ越したら」
「引っ越すときは」
などと繰り返し確認するのでついに
「いつまでも引っ越し引っ越しいってんじゃないよ!現状に満足しろ!」
怒らせてしまったことだ。美魚に怒っているのである。
毎日美魚は引っ越すよ、引っ越そうね、と口にして、言霊を発動させようと考えていたのだが、曖昧な妄想ではダメなんだろうか。安魚に釘をさす。
「あんまりお父さんに引っ越すっていっちゃダメだよ。今すぐじゃないからね」
安魚はわざわざ漁太郎の側に行き確認する。
「おたんにあんまり引っ越すっていっちゃダメなんだよね、おかん?」
あー…3歳にはまだ分からないな。漁太郎の現状に満足しろ!は全てを停止させてしまう。つまらない。この家を買った時は嬉しくて家中の襖に絵を描いたことだ。住めるだけ住んだらまた引っ越す、美魚は始めからそのつもりなのだ。

青森旅行④ 浪岡

f:id:mauymiuo:20170903164430j:plain青森最終日。奥羽本線 浪岡駅周辺を散策する。漁太郎があぴねすという駅直結施設でバスの時刻を尋ねると、トランクを無料で預かってくださるとのこと。さらに親切な事に、館長さんに直々に案内されて、駅前に作られたりんご園のもぎ取り体験をさせて頂けた。
美魚はりんごが大好きである。一年中りんごを食べずに居られない。青森でしか出回らない新種のりんごを食べるのも楽しみのひとつである。館長曰く、新種はわせに多いとのこと。わせは日持ちがしないので県外に余りでないのだそうだ。毎年どんどん出てくるので把握しきれないそうである。もぎ取りをさせて頂けたのはつがるのわせである。3人で一つずつもぎ取り、無料なのも嬉しい。
バスが出てしまっていたので、歩いて道の駅 アップルヒルに向かう。15分位である。見晴しの良い公園で安魚を遊ばせる。その足元で久々に四つ葉のクローバーに出逢った。美魚はこの頃四つ葉に出逢えなくなっていたので、もう一生分取ってしまったのだと思っていた(30本くらい)。青森の3本の四つ葉は美魚を祝福している様にも見えたことだ。
市営バスで浪岡駅に戻る。浪岡川で昔不美人が顔を洗ったら、美人になったという伝説があるそうだ。是非美魚も顔を洗いたかったが、そんなに清涼な雰囲気ではなかった。
新青森に戻り、はやぶさに乗る。楽しかった時は終る。また近いうちに青森に行きたい。何がそれほど惹き付けるのだろう。青い森というネーミングだろうか。
美魚は都心近くに一軒家を持つ野望を棄てて、青森に移住出来たら幸福であると思う。青森も大好きだが、東京も好きである。どちらも美魚には縁もゆかりもないが、家出者には何処でも同じであろう。美魚は好きな所に住めるのだ。f:id:mauymiuo:20170903165015j:plain

青森旅行③ 狸のケーキ

漁太郎は朝からアーケード内のパンとケーキの店に向かう。毎回青森に行く度に立ち寄る昭和なパン屋さんであるが、今月31日をもって閉店とのこと。美魚と安魚はのんびりホテルで過ごして待つ。今日は浅虫温泉に向かう予定である。それにしても遅いな、と心配になってきた頃、10時前に漁太郎はやっと狸のケーキとエクレアなどを買って帰ってきた。f:id:mauymiuo:20170903152258j:plain
「すごい人。そしてパンはなんもない」
美魚の住む住宅街の外れにも、似たようなパンとケーキの店があり、5年ほど前にひっそり閉店した。そこにも狸のケーキがあったが、今や狸のケーキは絶滅危惧種であり、余りお目にかかる機会が無くなりつつある。久々に出逢った狸のケーキはルックス先行で、パサパサのスポンジと固いクリームがただ懐かしかったことだ。
f:id:mauymiuo:20170903153522j:plain

青森旅行② 白龍の夢の源泉

美魚は8月半ばに、白龍に乗った狩衣姿の神様みたいな人の夢を見た。目が覚めてそのパワーの強大さに震えたことである。そのイメージが何処から来たのかずっと考えていたことだが、青森市内にあるうとう神社にその答を見つけた気がした。青森市に行くと美魚たちは必ずうとう神社の本殿に御詣りしているが、奥の方に龍神様が奉られているのを忘れてはならない。
龍神の池はパワースポットであるという。泉の水は龍神の石像の口から滔々
と溢れ出している。飲めば必ず霊験が有りそうである。もしや夢に現れたのはこちらの龍神様ではあるまいか。ご縁が出来たのではあるまいか。美魚は恭しく参拝したことである。
だが、またのちに、それはねぶたのモチーフではなかったか、と思い至る。

以前陰陽師のねぶたが何処かにあったように記憶している。五所川原のたちねぷたかも知れない。
あー、そうだったのか、と美魚は納得したことである。神様ではなく安倍晴明であったのか。
だが、美魚が夢に見たのは白い龍神様で、白い狩衣を着た神様であると認識したのであるから、本当にうとう神社の龍神様だったのだとも思う。
f:id:mauymiuo:20170903115011j:plain